代表挨拶MESSAGE
当社は2002年の創業以来、クレーンに関するメンテナンス及び部品製作、補修工事を主に行ってきました。またクレーンのみならず、発電所向けの配管設備、ベルトコンベア設備等も手掛けてきました。
今後もクレーンに限らず、当社のクレーンに関するノウハウを活かせる様々な業務に取り組んでいくことで、社会に貢献していきたいと考えております。
また当社はコンプライアンスを重視し各種法律、ルールを遵守して業務を遂行し、責任を持ってお客様に満足していただける製品を提供していきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
代表取締役 冨永 厚彦
会社概要COMPANY PROFILE
商号 | 有限会社 アムテック 【英文名】 AMTEC LTD(Asain Machines Trading and Engineering Co.,LTD.) |
所在地 | 本店 〒 733-0035 広島市西区南観音3-5-2 空港通りビル 204 TEL / FAX 082-554-5591 / 082-554-5592 三菱構内事務所 〒 730-8641 広島市中区江波沖町5-1 三菱重工 広島製作所 江波工場構内 TEL / FAX 082-292-3128 |
役員 | 代表取締役 冨永 厚彦 取締役顧問 小坂 裕二 取締役 松本 泰輝 |
創立 | 2002 年4月1日(平成14 年4 月1 日) |
資本金 | 3,000,000 円 |
決算期 | 5月末日 |
従業員 | 15名(2024 年11月現在) |
取引銀行 | 三菱東京 UFJ 銀行 広島中央支店 、 広島銀行 廿日市支店 |
事業概要OUR SERVICES
事業内容 | 1. 荷役運搬機械・機器、昇降機械・機器並びに一般産業機械・機器及びその制御計装機器の設計、製作並びに据付工事 2. 荷役運搬機械・機器、昇降機械・機器並びに一般産業機械・機器及びその制御計装機器の点検、保守、整備、修理、改造並びに移設工事 3. 荷役運搬機械・機器、昇降機械・機器並びに一般産業機械・機器及びその制御計装機器の中古販売 4. 荷役運搬機械・機器、昇降機械・機器並びに一般産業機械・機器及びその制御計装機器についてのコンサルタント並びに技術指導 5. 荷役運搬機械・機器、昇降機械・機器並びに一般産業機械・機器及びその制御計装機器の輸出入業務 6. 荷役運搬機械・機器、昇降機械・機器並びに一般産業機械・機器及びその制御計装機器に対する検査などの客先代行 7. 建築工事及び土木工事の設計、施工、請負及び監理 8. 機械器具設置工事、大工工事、左官工事、屋根工事、管工事、タイル・れんが・ブロック工事、塗装工事、防水工事及び内装仕上げ工事の設計、施工、請負及び監理 9. とび・土工・コンクリート工事、解体工事、石工事、鋼構造物工事、鉄筋工事、舗装工事、しゅんせつ工事、造園工事及び水道施設工事の設計、施工、請負及び監理 10. 電気工事及び電気通信工事の設計、施工、請負及び監理 11. 産業廃棄物の保管、収集、運搬及び処分業 12. 各国翻訳業務 13. 労働者派遣業務 |
公的許可 | 1. 労働者派遣事業:厚生労働大臣受理番号:特34-300649 2. 建設業許可:広島県知事 許可(搬 - 2)第37622 号 |
有資格者 (兼務含む) | ・監理技術者(一級土木施工管理) ・監理技術者(機械器具設置工事管理) ・監理技術者(一級電気工事施工管理) ・電気工事士(第一種、第二種) ・第三種電気主任技術者 ・ボイラー技術者(二級) ・高圧ガス製造保安責任者 ・橋梁仮設等作業主任者 ・可搬型発電設備専門技術者 ・危険物取扱者免許 ・非破壊検査資格者(磁気探傷・MT2) ・非破壊検査資格者(浸透探傷・PT2) ・クレーン運転士 ※その他、技能講習完了者、特別教育完了者などは含まず |
主要顧客 | 国内(敬称略) ・三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 ・株式会社産機 ・UBEマシナリー株式会社 ・JFEエンジニアリング株式会社 ・株式会社横田工業商会 その他多数 海外(敬称略) ・Asian Machine Technology(香港)有限公司 ・Papilla SDN. BHD. (Malaysia) |
沿革COMPANY HISTORY
2002 年 04 月 | 初代代表取締役 大沼俊之により設立 |
2002 年 09 月 | 三菱重工業㈱ 広島製作所構内に江波構内事務所を開設、 三菱広島協力会へ加盟、 三菱重工業㈱広島製作所との取引を開始 |
2005 年 04 月 | 三菱重工業㈱機械・鉄構事業本部と台湾新幹線据付SV業務で取引を開始 |
2008 年 12 月 | ㈱横田工業商会との取引を開始 |
2009 年 05 月 | ㈱オリエンタルコンサルタンツとJICA案件で取引を開始 |
2009 年 10 月 | 三菱商事㈱とブラジル運炭設備案件で取引を開始 |
2013 年 04 月 | 三菱日立製鉄機械㈱(現PTJ)と海外製作SV業務で取引を開始 |
2016 年 03 月 | 住友重機械搬送システム㈱との取引を開始 |
2016 年 05 月 | 三菱日立パワーシステムズ㈱(MHPS)と現地工事SV業務で取引を開始 |
2016 年 10 月 | 三菱重工橋梁エンジニアリング㈱と橋梁現地工事SV業務で取引を開始 |
2018 年 03 月 | 宇部興産機械㈱との取引を開始 |
2019 年 01 月 | 広島事務所を開設 |
2023 年 11 月 | 第二代代表取締役に冨永厚彦が就任、本店を広島事務所に移転 |
2024 年 02 月 | JFEエンジニアリング㈱との取引を開始 |
2024 年 04 月 | 本店を現在の住所に移転 |
2024 年 10 月 | RAMスプレッダーのパーツセンター業務を開始 |
受注実績WORK RECORD
国内実績過去の主な工事実績CLOSE
主要工事・実績表
納入先 | 工事名 | 工事内容 |
棊社工場 | 治工具定期点検整備工事請負 | 吊具定期点検・整備 |
棊社工場 | 材料化学分析検査業務 | 鋼管のPMI検査 |
棊社工場 | クレーン点検工事 | クレーン点検(月例・年次・性能検) |
棊社工場 | クレーン補修工事 | 走行モーターケーブル修理等 |
石炭火力発電所 | 配管製作据付工事 | 乗継建屋用配管製作据付 |
石炭火力発電所 | ケーブルトレイ製作工事 | 乗継建屋用ケーブルトレイ製作 |
石炭火力発電所 | ギャラリー製作工事 | 乗継建屋用ベルトコンベアギャラリー製作 |
運送会社倉庫 | 鋼板用吊具製作 | 吊具3基 新規設計、製作、据付 |
運送会社倉庫 | スタッカークレーン・シーケンサー更新工事 | ソフト関係取り纏めとシーケンサー更新工事 |
製鉄所 | レードルクレーン吊具点検工事 | 点検工事及び図面作成 |
海外部品販売
AMTEC HK/Hong Kong | 部品製作工事 | クレーン部品輸出 |
Papilla/Malaysia | 部品製作工事 | クレーン部品輸出 |
Papilla/Malaysia | コンテナクレーン脚補修工事 | 衝突による脚破損部補修要領作成 |
Papilla/Malaysia | コンテナクレーン脚ジャッキUP工事 | 大ヨークピン交換の補修要領作成 |
海外実績海外技師派遣実績CLOSE
海外技師派遣実績 | • ルーマニア 港湾クレーン建設工事 • ブルガリア 運炭設備建設工事 • シンガポール 港湾クレーン補修工事 • 台湾 製鉄クレーン建設工事 • 台湾 港湾クレーン補修工事 • 台湾 新幹線建設工事 • 香港 港湾クレーン補修工事 • 韓国 クレーン製品検査 • カナダ プレス設備現地工事 • フィリピン 港湾クレーン補修工事 • タイ 火力発電所 運炭設備改造工事 • タイ 港湾クレーン補修工事 • マレーシア 港湾クレーン改造工事 • マレーシア 港湾クレーン補修工事(船体接触事故処理) • マレーシア 石炭荷役設備改修工事 • 中国 建築建屋構造物製作 品質管理 • 中国 鋼構造製作工場調査・診断 • 中国 運炭設備製作工場管理 • 中国 鉱石搬送設備製作工程・技術指導 • 中国 製鉄機械部品製作技術指導 • モザンビーク 運炭設備現地工事 • ブラジル 運炭設備現地工事 • ブラジル クレーン部品製作工場及び工事能力調査・診断 • インドネシア 鉄鉱溶融鍋運搬台車検査業務 • インド 港湾クレーン製作工事(電気工事) • トルコ 港湾クレーン建設工事 |